タイプ診断

陰虚タイプ

陰虚

陰虚タイプの養生
「潤いが不足のタイプ」

血虚のタイプが進行し、体内を滋養・栄養する成分(陰液)が不足してしまい、かつその成分を保持する力が低下してしまっている状態です。

症状の特徴としては、血虚の症状プラス体内を滋養・栄養する成分が不足し(この場合、唾液や涙などの分泌液や皮膚、筋肉、臓器の細胞、関節などを潤しているものすべてを意味しています)全身の乾燥症状が進んでしまうことで体内に余分な熱が生じ、ほてり・のぼせや便秘(コロコロ硬い)寝汗などの症状が出てきます。

生理の状態としては、鮮やかな赤色で粘りがあり、経血量自体は少なく日数は1日~4日と短く終わってしまうのが特徴です。

特に年齢的に更年期となると身体を栄養する成分が不足し、陰虚の症状が起こりやすくなります。
寝不足や過労などによっても起きやすい症状でもあるので注意が必要です。

生活習慣として陰虚タイプによくみられることに夜更かしが(夜型生活)があります。
これは血虚タイプと同様のことで、血と同じく体内を滋養・栄養する成分(陰液)が作られているのが夜の就寝時間だからです。
また、大切なホルモンが分泌されるのも夜間。
勤めて夜型生活にはならないよう心掛けましょう。

また、お酒やタバコも身体を乾かしてしますので摂り過ぎは避け、なるべく余分な熱は発生させることのないよう、香辛料や薬味などの香味野菜、熱いものも控え目に。

水分はしっかりと吸収されるようこまめにとるよう心掛けましょう。
水分を補い、身体を潤し、余分な熱の発生を抑えることが陰虚タイプは重要なので、日常に摂る食材としては貝類、豚肉、卵などがおすすめです。

陰虚タイプ におすすめのレシピ

梨とれんこんのサラダ

【梨の話】 日本では古来より食されてきた果物で、弥生時代にはすでに食されてきたとか。ただ、現在のように甘味があり、果肉が軟らかいよう品種改良されたのは明治の中頃。 水分と食物繊維を比較的多く含んでいるので、便秘予防に役立...

  • クスリになるレシピ
  • レンコン
  • 呼吸器
  • 陰虚

長芋の豚肉巻き白胡麻ソースかけ

【豚肉の話】 秋へ向けての養生は夏の間の暑さで消耗した体力の回復、それと冬へ向けての養生は寒さや乾燥への備えが必要です。その為、秋でよく使われる薬膳のメニューには、体液を増やすとともに体自体を潤す働きのある食材を使用しま...

  • ほてり
  • クスリになるレシピ
  • 白胡麻
  • 皮膚の乾燥
  • 豚肉
  • 長芋(山芋)
  • 陰虚

豆乳のブラマンジェ、白キクラゲのシロップ煮添え

【豆乳の話】 豆乳は、皆さんも知ってると思いますが、豆腐を作る過程でできる大豆の絞り汁。以前は豆腐屋で一杯ずつ売られていたようですが、近年の豆乳ブームでどこのスーパーでも見るようになってきました。味もプレーンなものからコ...

  • ほてり
  • クスリになるレシピ
  • 呼吸器
  • 白キクラゲ
  • 豆乳
  • 陰虚

ゴーヤと豚肉と茄子の胡麻味噌炒め

【ゴーヤの話】 数年前までは珍しい食材だったゴーヤ。今では、この時期になるとスーパーで陳列されてる姿をよく目にします。 ビタミンC含有量がかなり高く、その働きを助けるカロテン量も豊富なため、油で調理をすると吸収が高まり、...

  • ほてり
  • クスリになるレシピ
  • ゴーヤ
  • 夏バテ
  • 茄子
  • 豚肉
  • 陰虚

あさりとセロリのかき揚げ

【あさりの話】 旬は冬から春にかけての2月~3月。潮干狩りでもよく知られてますね。 日本各地で捕れ、古くから馴染みのある食材の1つです。貝類の中でも特に、貧血と関係の深い成分である鉄分とビタミンB12が豊富。他にもタウリ...

  • あさり
  • ほてり
  • クスリになるレシピ
  • ストレス対策
  • セロリ
  • 陰虚

豚肉のみょうが巻き

【みょうがの話】 日本原産の香辛野菜の1つです。若い茎を『みょうがたけ』、開花前の若い花穂のことを『花みょうが』と言います。 今回はこの一般的にみょうがとして知られている、花みょうがを使ったレシピをご紹介します。 種類は...

  • みょうが
  • クスリになるレシピ
  • 夏バテ
  • 豚肉
  • 陰虚

きゅうりの冷たいポタージュ

【きゅうりの話】  「毒多くして能無し。植えるべからず。食べるべからず」。これは水戸黄門でおなじみの水戸光圀の言。「是瓜類の下品也。味よからず水毒あり」。これは江戸時代の儒学者、貝原益軒の言。それぞれきゅうりについて述べ...

  • きゅうり
  • じゃがいも
  • ほてり
  • クスリになるレシピ
  • 夏バテ
  • 玉ねぎ
  • 陰虚

百合根の茶碗蒸し

【百合根の話】  豪華で美しく、香りも芳しい百合の花。「・・・歩く姿は百合の花」といいますが、ややうつむき加減に咲く奥ゆかしさもなかなか。こんな女性がいたらさぞかしモテることでしょう。 鑑賞するだけではなく、その根、いわ...

  • クスリになるレシピ
  • 呼吸器
  • 百合根
  • 陰虚

ご相談・お問合せ

受付時間 9:30~19:00(日祝定休)

電話でご相談

045-861-6321

スマホ・パソコンでのビデオご相談

パソコンやスマホの通信環境によっては、別途通信料が発生する場合がございますのでご注意下さい。
Wi-Fi環境下でのご利用を推奨します。
まずはお電話 045-861-6321 にてご連絡下さい。

来店してご相談

〒244-0816
神奈川県横浜市戸塚区上倉田町445
※駐車場あり

※受付時間にお電話やご来店が難しい方はお問合せフォーム経由にてご相談ください。 お問合せフォームはこちら

和漢堂ホームページでご紹介している事例はすべて日本で「医薬品」として承認されている漢方薬を利用した事例で健康食品は含んでおりません。
また漢方薬によって病気の全てが改善することを保証するものではありません。