【にんじんの話】
近年、スーパーなどでは一年中お目にかかりますが、にんじんは栄養面でとても優れている野菜です。
カロチンを非常に豊富に含む緑黄色野菜であり、1/2本分で一日分のビタミンAの必要量を補うことができます。
そのビタミンAの働きでは抗酸化作用が知られており、肝臓の機能を助け、肥満や高脂血症、動脈硬化を予防する効果があるといわれてます。
さらにビタミンAには、目の角膜の細胞分化を促進する作用があり、トリ目の予防、目の粘膜の乾燥を防ぐとともに、感染症の予防効果も期待できる優秀な食材です。
そして見落としがちなのはその葉に含まれる栄養価。
たんぱく質は根と比べ3倍、カルシウムは5倍。
鉄分も多く含まれており、捨ててしまうにはもったいない栄養素です。
例えば、刻んでかき揚げにすると香ばしくて美味しいですし、湯がいて胡麻和えなどにするのもおすすめの食べ方です。
もうすぐやってくる、夏の暑い日差し。
日焼けのシミ・ソバカスなど紫外線対策でば、皮膚に関することだけと考えてしまいがちですが、紫外線の多くは角膜で吸収されるため目にダメージを蓄積し、目の老化を促進してしまう恐れもあるのです。
あながち目への影響を甘く見てはいけません。
今回はこのにんじんを主役にしたレシピをお届け致します。
しっかり食べて、今から夏に向けての食養生をしていきましょう!
材料
- にんじん
- 中1/2本
- 長芋
- 中1/3本(長さ5cm程度)
- 長ねぎ
- 1/2本
- 干しえび
- 大さじ1
- ごま油
- 少々
- 塩・コショウ
- 少々
- 春巻きの皮
- 8枚
- 水溶き小麦粉
- 適量
- 揚げ油
- 適量
作り方
-
干しえびは汚れをさっと洗い同量のぬるま湯で30分程度もどしておく。
もどった干しえびは包丁で荒く刻んでおく。 -
長ねぎは4cm程度の長さに切ってから千切りにする。
にんじんも せん切りに、長芋はある程度の食感を残す為、拍子木切りにする。
-
フライパンにごま油を熱し、もどした干しえび、長ねぎ、にんじんの順に炒め、しんなりしたら塩・コショウで味付けし皿などにあけ冷ます。
冷めたら拍子木切りに切った長芋を軽く混ぜ合わせ春巻きの皮で包み、巻き終わりを水溶き小麦粉で止める。
-
フライパンで少なめの油で揚げ焼きにすれば出来上がり!
サクッと軽い皮と野菜のしゃきしゃきホクホクの食感がたまりません。
調理のポイント
-
干しえびの塩分を考え、味付けは様子を見ながらがコツです。
- 多めの油で揚げても良いですが、少なめの油で揚げ焼きにした方が皮にあまり油を吸収しない為、ローカロリーに仕上がります。
薬効食材
- にんじん
-
- 胃腸を丈夫にし
- 消化促進
- 肝を養う
- 目にいい
- 長芋
-
- 胃腸・肺・腎を丈夫にする
- 胃腸虚弱
- 老化
- 慢性の咳にいい
気虚タイプにおすすめのレシピ type
手羽元と干ししいたけの煮物
【鶏肉の話】 現在、世界で最も多くの民族の食べられている肉類とも言える鶏肉。日本で食べられるようになったのは江戸時代の終わり頃から。当時は絶対数が少ない為、高価なものでしたが、現在は物価の優等生として日本人の食生活を支え...
- しいたけ
- クスリになるレシピ
- 免疫力の低下
- 冬
- 気虚
- 鶏肉
人参と長芋の春巻き
【にんじんの話】 近年、スーパーなどでは一年中お目にかかりますが、にんじんは栄養面でとても優れている野菜です。 カロチンを非常に豊富に含む緑黄色野菜であり、1/2本分で一日分のビタミンAの必要量を補うことができます。その...
- オールシーズン
- クスリになるレシピ
- 人参
- 免疫力の低下
- 気虚
- 長芋(山芋)
鶏肉団子としめじのさっと煮たっぷり三つ葉添え
【三つ葉の話】 セリ科に属する日本原産の香草で、1本の茎に葉が3枚ずつつくことから三つ葉といいます。野菜として栽培しているのは日本と中国のみで、つまり食用とされているのは概ねこの2国ということになります。栽培方法により、...
- しめじ
- クスリになるレシピ
- 三つ葉
- 免疫力の低下
- 春
- 気虚
- 花粉症
- 長ネギ
- 鶏肉
長芋の松の実味噌焼き
【松の実の話】 正確に言うと松の「実」の部分ではなく、松の種の「胚乳」の部分にあたり茶色の薄皮をかぶっていますが、一般的にはこれを除いたものが市販されています。中国では「仙人の食」と呼ばれ、滋養強壮や老化防止に良いとされ...
- クスリになるレシピ
- 今月のおすすめレシピ
- 呼吸器
- 松の実
- 気虚
- 秋
- 長芋(山芋)
タラのしめじあんかけ
【しめじの話】 馴染み深い食材のしめじですが、実は日常食卓に並んでいるものは本来の意味で「しめじ」でないかもしれません。正式には、シメジ科のキノコ、とりわけキシメジ科シメジ属のホンシメジについてを「しめじ」と言いますが、...
- しめじ
- カブ
- クスリになるレシピ
- タラ
- 免疫力の低下
- 春
- 気虚
- 花粉症
鶏肉と長芋のソテー
【長芋の話】 山芋の種類のうちの1つ。とても栄養価が高く、独特な味わいを持つ野菜です。亜鉛やカリウム、鉄などのミネラル成分、ビタミンB群・Cなどの多くの栄養成分をバランス良く含み、数種類の消化酵素も含んでいます。 漢方薬...
- クスリになるレシピ
- 免疫力の低下
- 冬
- 気虚
- 長芋(山芋)
- 鶏肉
揚げ里芋のもちきびあんかけ
【きびの話】 「もちきび」と「うるちきび」があり、ほのかな甘みがあります。日本では昔から「もちきび」は餅、おこわ、団子にして、「うるちきび」はご飯やお粥に利用されてきました。 『ももたろう』に出てくるきび団子は、この「も...
- もちきび
- クスリになるレシピ
- 今月のおすすめレシピ
- 呼吸器
- 気虚
- 秋
長芋の鶏そぼろあんかけ
【長芋の話】 今回は長芋を紹介します。 長芋は消化酵素ジアスターゼを多く含むので一緒にとった食事の消化を助けてくれます。 よく精力をつけるといわれますが、これは長芋が腎虚に効果があるため。腎は生殖機能のほか膀胱機能をもつ...
- クスリになるレシピ
- 免疫力の低下
- 冬
- 気虚
- 長芋(山芋)
- 鶏肉
オールシーズンにおすすめのレシピall season
人参と長芋の春巻き
【にんじんの話】 近年、スーパーなどでは一年中お目にかかりますが、にんじんは栄養面でとても優れている野菜です。 カロチンを非常に豊富に含む緑黄色野菜であり、1/2本分で一日分のビタミンAの必要量を補うことができます。その...
- オールシーズン
- クスリになるレシピ
- 人参
- 免疫力の低下
- 気虚
- 長芋(山芋)
しいたけシュウマイ
【しいたけの話】 欧米できのこといえばマッシュルームですが、日本ではやはりしいたけ。一年中安価で手に入りやすい食材です。きのこ類の旬は秋ですが、春夏秋冬と通してつくれる事から「四季茸」が訛ってしいたけになったという話もな...
- しいたけ
- オールシーズン
- クスリになるレシピ
- 今月のおすすめレシピ
- 免疫力の低下
- 気虚
- 豚肉
- 鶏肉
さつまいものバター炒め
【さつまいもの話】 さつまいもの収穫時期は8月から12月にかけて。収穫して2ヶ月ほど貯蔵しておいたもののほうが適度に水分が抜け甘く美味しくなるので、ちょうどこれからがさつまいもの旬です。 さつまいもは50~60℃くらい...
- さつまいも
- オールシーズン
- クスリになるレシピ
- バター
- 免疫力の低下
- 気虚
イカときのこのホイル焼き
【イカの話】 日本で、食用として流通しているイカの約8割は、スルメイカです。旬は春から晩秋にかけて。身の厚さ、大型であることが特徴で、非常に甘味のある味わいです。 イカはビタミンE、亜鉛を豊富に含有しながらも、低カロリー...
- しいたけ
- まいたけ
- イカ
- エリンギ
- オールシーズン
- クスリになるレシピ
- 免疫力の低下
- 血虚
豚ニラきくらげマスタード醤油炒め
【きくらげの話】 中国料理ではごく親しみのある食材のひとつで、特に薬膳料理では血を良くする目的で昔から使われてきました。クヌギ、ナラ、クリ、ナシなどの堆積した朽木に発生するその形が耳に似ていることから木耳(きくらげ)と呼...
- きくらげ
- オールシーズン
- クスリになるレシピ
- ニラ
- 皮膚の乾燥
- 血虚
- 豚肉
新じゃがとコンビーフ炒め
【じゃがいもの話】 普通、ビタミンCは熱に弱いのですが、じゃがいものビタミンCは例外。加熱すると、でんぶんがビタミンCを包んで保護するため、半分の損失ですみます。同重量の、生のトマトやリンゴよりも茹でたじゃがいもの方がビ...
- えのき
- じゃがいも
- オールシーズン
- クスリになるレシピ
- コンビーフ
- 免疫力の低下
- 気虚
大根のゆずドレッシングサラダ
【大根の話】 生でも、煮ても美味しい大根は、常備している人も多いでしょう。食べる以外にも、頭痛、鼻詰り、のどの痛み、口内炎、にきび、胸焼け、二日酔いなどに使います。 今号と次号は、大根を葉の方を上にして3つに切り、上・中...
- ゆず
- オールシーズン
- クスリになるレシピ
- ストレス対策
- 大根
- 気滞
玉葱焼チヂミ風
【玉葱の話】 今ではなくてはならない食材ですが、日本での歴史は意外に浅く明治時代以降です。文明開化では肉食が広まったという印象がありますが、玉葱がセットであったことは考えれば当然で、カレーも、牛丼も、肉じゃがも、玉葱なし...
- オールシーズン
- クスリになるレシピ
- ストレス対策
- ニラ
- 気滞
- 玉ねぎ
今月の人気レシピ recipe
食材から探す
- 肉
- 魚介類
- 豆・
種実類 - きのこ類
- 穀類・
いも類 - 野菜類
- 果物
- 卵・
乳製品類 - 調味料・
香辛料類